身近に頼れる大人がいない若者、非行や犯罪に関わった若者の生活と人生を支援します
ご利用のながれ
1相談してみる
あなたのお話を聞かせてください。
LINE、Instagram、X、電話など使いやすいものでご連絡ください。
※24時間いつでも大丈夫。
※相談内容の秘密は守ります。
2解決していきましょう
状況にあわせて私たちができることをお伝えします。
遠方の方や、私たちではできないことは支援できるミカタにおつなぎします。
ご相談内容とご希望にあわせて、
無料で住まいや仕事のサポート
学習やスキルのトレーニングなどを行っています。

リハビリベース
住まいのない若者へワンルームを提供しています。
家賃・水光熱費は無料。仕事が決まるまでの数日間や1〜3ヶ月働きながらお金をためて一人立ち準備など自立に向けた準備期間として利用できます。

グッジョブ
お仕事の紹介やハローワークの同行など、希望や状況にあわせて一緒に探します。つきたい職業にむけてステップを検討し、就労のための協力もしていきます。

ボクらのカフェ
毎月定期的に若者の居場所を開催しています。
相談するか迷ったら一度遊びに来てみてください。開催日と地域は「お知らせ」に掲載しています。
買い物や料理、掃除・洗濯など、一人暮らしに必要なことはできるようになります。
希望者はパソコンの入力と使い方の練習をしたり、学校の勉強や資格取得の勉強もサポートしています。その他に、税金や社会保障精度に関する地騎士など、働くときに知っておくと良いこともお伝えします。
知らないことで損をしないようにしましょう!







あなたのお話を聞かせてください。
LINE、Instagram、X、電話など使いやすいものでご連絡ください。
※24時間いつでも大丈夫。
※相談内容の秘密は守ります。
状況にあわせて私たちができることをお伝えします。
遠方の方や、私たちではできないことは支援できるミカタにおつなぎします。
相談や支援は無料です。相談方法によっては、通信料や通話料が発生する場合があります。
対面相談や支援を受けるために必要な交通費についてはご相談ください。
ご相談のときは言わなくても大丈夫です。
具体的な支援をするに当たっては、年齢やお住まいの地域など、必要なことをお尋ねすることがあります。
英語で対応可能なスタッフがおりますので、問題ありません。
※LINEやSNSなどでご連絡いただけるとスムーズです。英語以外の言語をご希望の方はお知らせください。
「キミのミカタ」では様々な団体さまと一緒に、悩みを抱えるあなたをサポートいたします。





私たちは、これまで海外の紛争地域で武装装力に関わった右者たちが、武器をおいて平和の担い手として社会で行きていくことを助ける活動をしてきました。日本では、武力を持つ大規模な紛争やテロといった問題は日常生活の中にはありません。しかし、様々な理由で困難や課題を抱える人々が日本社会においても取り残されています。そこで、海外事業を通じて培ってきた知見とネットワークを活かしながら、2020年より日本国内でも活動を行なっています。
更生支援事業部では、10~20代の犯罪に関する悩みを持つ若者や身近な大人を頼れない若者が、非行や犯罪に関わることなく、社会で希望をもって生きていけるよう必要な支援を行っています。
キミのミカタはNPO法人アクセブト・インターナショナルの国内事業局 更生支援事業部が運営しています。

ご相談の前に必ず、この利用規約をお読みください。
相談の利用が開始した際には、この利用規約の全ての内容に同意したものとみなします。
「キミのミカタ」(以下「本相談」といいます)は、特定非営利活動法人アクセプト・インターナショナルによって運営されています。
本相談は、相談対応者がLINE相談・電話相談・対面相談を通してあなたの悩みを聞きながら、どうすることがあなたにとって一番良いのか、一緒に考える相談サービスです。
あなたの秘密はお守りします。
本相談は、以下の方々を対象としています。
LINE相談と電話相談は、全国どこにお住まいでも無料で相談をすることができます。
対面相談を利用する方は、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県にお住まいの場合、利用できます。
実施場所に来るまでに要する交通費も「キミのミカタ」が負担します。その場合は、領収書が必要です。
LINE相談にかかる通信料や電話相談にかかる通話料は、利用者ご本人の負担となります。
本相談は主に以下のことを行います。
相談は匿名でも可能です。
ただし、必要な支援につなぐために、個人情報(年齢、居住地域等)をお聞きする場合があります。
相談内容や個人情報を、あなたの同意なく第三者に公開することはありません。ただし、相談の対応をするスタッフは複数人いるため、スタッフ間で相談内容等の共有をさせていただきます。
例外的に、自殺・自傷・虐待・DV・犯罪などによって身体や生命に危険が及ぶおそれがあり、緊急性が高いと判断される場合は、人命保護や法令遵守を優先し警察、関係機関などに連絡をし、相談内容を含む個人情報を共有することがあります。
本相談を利用するうえで、下記の事項はおやめください。
ルールが守られない場合、相談を中止させていただくことがあります。また、そういった行為が著しいものである場合や繰り返される場合には、警察等関係機関への通報を行うことを検討するものとします。